ノスタルジックネタとして訪問したのですが、携帯で撮った画像がイマイチだったので、お蔵入りにしていました。

訪問日は、土曜か日曜だったと思いますが、駐車場は満車で店内も待ち有り。地元の方が中心かと思いますが、すごい人気の店です。

いただいたのは、コーンらーめん(650円)。この他には、玉とじらーめん、納豆らーめん、カツらーめんなど、ちょっと変わったメニューのラインナップ。もちろん普通のラーメンも有ります。
コーンらーめんはコーンクリーム半缶使用とメニューに書かれていますが、これがどういうことを意味するのか、なんとなく分かるような、分からないような。
そんなスープはある程度予想はしていた通り、濃度の高いコーンクリームスープのようにドロりとしたもの。甘くて、コーンの味が濃くて、コーンの粒もたっぷりで、玉子もたっぷり。なんとも贅沢な味わいです。これにバターが溶けてコクをプラスしています。
麺がどうだったかはあまり覚えていませんが、スープに絡みまくりだったかと。
これで650円ならアリですね。
さだの苑に関する文献は多数有りますが、コーンらーめんを扱った記事が見当たりませんでした。確かどっかに有ったはずなんですが・・・
スポンサーサイト