fc2ブログ

横綱拉麺@上海・福州路(2004年10月3日)

10年前の10月3日は、上海に出張していました。
9月から3ヶ月間の長期出張。この時期は国慶節なので駐在員は一時帰国しているのですが、出張組は居残りで仕事です。
駐在員から、人民広場の近くで横綱ラーメンという店を見た!との情報を聞いたので、確認に出向きます。
この時点でネット上にもチラホラ情報が出ていました。

041003yokoduna01.jpg

地下鉄人民広場駅から福州路を外灘方面へ5分ほど歩いたところに店はありました。
確かに横綱拉麺という店名。だけど、店構えは日本のラーメン横綱とは全く別モノ。
この場所には以前、山笠拉麺という日式ラーメン店が有り、ただ看板を架け替えて店名を変えただけのようです。

041003yokoduna02.jpg

メニューを見れば一目瞭然。フォントの使い方とか違和感あるカタカナとか、明らかに経営者は日本人ではありません。
その中から、横綱社長ラーメンをチョイス。このネーミングセンス、さすがです。

041003yokoduna03.jpg

28元ですので、当時のレートで約380円。一番高いメニューですが、なんかチープですね。
中国人好みの超ライト豚骨(風味)に太縮れ麺。具材はチャーシュー・ゆで玉子・メンマ、チンゲン菜など。
まったく美味しくない。というかズイマー。
結局、この訪問後一年以内には店が無くなっていました。代わりにできたのが、CoCo壱番屋。コチラは本物です。

資料はショップカードのみ。でも、これがイイんです。

041003yokoduna04.jpg
041003yokoduna05.jpg

日本のラーメン横綱の店舗写真をパクっていますw
どうせパクるなら、もうちょっと鮮明な画像使えって!
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

QRコード
QR