トーカイノスタルジックラーメンの第一回目の訪問店です。

呑助飯店の創業は昭和25年。10月14日と15日は60周年記念フェアということで、ラーメンと生ビールが100円で提供されました。
店舗外観画像をズームすると、

こんなポスターが貼ってあります。
注文するのはラーメンA.伝統の油こってり濃い口。通称重油ラーメンというヤツです。

どんなラーメンかは今さら説明するまでもないでしょう。
ラーメンだけでは申し訳ないので、もう一つの呑助名物、餃子もいただきましたが、こちらは画像ナシ。
この時のラーメンの価格は550円。私が最後に訪問した2013年2月時点も550円でしたが、現在がどうかは確認できていません。
過去はいくらぐらいだったのか、文献で確認です。

東海ウォーカー2000年1月18日号 表紙は松たか子。

500円ですね。
次の文献。

1996年刊 冬ぴあ 表紙はわたせせいぞう。

19年前は450円。まぁそんなもんでしょう。
参考資料は、2004年訪問時に入手したもの。

マッチの黒塗りされた支店は、ご親族が経営されていた近所の店のことでしょう。
興味深いのは、ショップカードの一文。
「類似店にご注意下さい」
これはどの店のことを指しているのでしょうか。
亜'らまの近くにあった第二呑助のことですかね?
スポンサーサイト