屋台に囲いと屋根を付けただけの店です。
当時はまだデジカメ持っていなかったので、撮影は出口くんのカメラで。

最近、前の道を通っていないので、ストリートビューで確認しただけですけど、空き地になっていて看板の形だけは残っているみたいです。

食べたのは、塩チャーシューらーめん。
油っこくてショッパイスープに、細縮れ麺。チャーシューはボリュームたっぷりですが、味付けとかイマイチ。ゆで卵のスライスが2枚。
誰かの手が写りこんじゃっていますね。

こちらは、同僚の誰かが食べた、鶏塩ラーメンみたいなやつ。
味見したかもしれませんが、全然覚えていません。
いつの間にか閉店しましたね。ネット上にもあまり情報は出ていません。大先生のブログを見ると、2006年にはまだ営業していたみたいです。
今回の参考文献は、cheek 2002年2月号。

お世辞にもこんなコメントは書けません。関西風スープって何?

気が付けば名古屋ガールの時代!って・・・。そんな呼び名は定着しませんでしたね。
スポンサーサイト